-
2023年 商船学科卒業証書授与式を挙行
2023年9月25日(月)、本校第二体育館にて商船学科卒業証書授与式が挙行されました。 → 学校公式ページのトピックス
-
2023年 校友追悼合祀式 (ご案内)
本年度の合祀式を下記要領で実施しますので、多数の会員の参加をお願い申し上げます。 尚、連絡不十分で不案内の校友が近隣におられましたらお誘い併せの上、ご参加下さい。 事務処理の都合上、10月11日(水)迄に返信下さい。 今年度はコロナ感染拡大防止で中止となっていた、過去3年分の合祀式も執り行います。 広島商船高等専門学校 校友会 会長 望月正信 記 日 時 2023年10月29日(日) 11時~ 場 所 慰霊碑広場 注:昼食は準備しておりません。 尚、当日は商船祭の為、送迎は予定しておりませんのでご了承くださ…
-
2023年 校友会総会・理事会・懇親会を開催(ご報告)
2023年5月27日(土)、ホテルグランヴィア広島にて、理事会、総会、懇親会をそれぞれ実施しました。 お忙しい中、47名の校友の方にご参加いただき、ありがとうございました。 …
-
2023年 校友会総会・理事会・懇親会 (ご案内)
謹啓 陽春の候、校友会の運営には、平素からご支援、ご協力 を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、2023年の総会及び懇親会を、今年度も広島地区で開催する ことになりましたので、ご案内申し上げます。 お手数ですが、出欠の連絡を5月10日迄にお願い致します。 連絡不十分で案内洩れの方がおられるかもしれませんが、近隣 の校友をお誘い併せのうえ多数の校友の皆様のご参加をお待ち しております。 敬具 2023年4月吉日 広島商船高等専門学校 校友会会長 望月 正信 記 1.日 時 2023年5月27日(第4土曜日)…
-
校友会とは
本校は、明治31年に豊田郡東野村外12か町村組合立芸陽海員学校として創立され、以来、商船学校として海洋国家日本を支える海のプロフェショナルを育ててまいりました。 昭和42年には広島商船高等専門学校となり、商船学科に加えて流通情報工学科及び電子制御工学科が増設され、さらに平成17年には専攻科が設置されました。 現在までに6,000人を超える卒業(修了)生を社会に送り出しています。 校友会(同窓会)は、本校卒業(修了)生を会員として、「会員相互の親睦と会員の福利増進を図り、母校を後援し、産業教育の発展に寄与すること」を目的とし、本校に対しても様々な支援活動をいただいています。 校友会と本校…